韓国、今度は地下鉄が衝突って。。。
どこの国でも、どの人でもそうだけれど、悪いことってなんで重なるんだろう。
幸い亡くなった人はいないみたいでよかったけれど、大勢怪我人が出てる。
昨日だったか一昨日だったかにTVで、何年か前のフランスの列車事故の映像を見ていたので、地下鉄が衝突って聞いたとき震えが来た。
公共交通機関は特に、安全第一にして貰いたいよね。
スワヒリ語では blogu と綴ります。
全ブログの投稿のお知らせと日記です。
韓国、今度は地下鉄が衝突って。。。
どこの国でも、どの人でもそうだけれど、悪いことってなんで重なるんだろう。
幸い亡くなった人はいないみたいでよかったけれど、大勢怪我人が出てる。
昨日だったか一昨日だったかにTVで、何年か前のフランスの列車事故の映像を見ていたので、地下鉄が衝突って聞いたとき震えが来た。
公共交通機関は特に、安全第一にして貰いたいよね。
雑事に追われているわけだけれど、言い訳にしている部分もあるから本当に反省しなくっちゃ。
その雑事の一つが荷造りだったんだけれど、今日発送し終えた。
それにしても早いピックアップ。出発は6日だというのに。
個人旅行で関空送りにするときは、念のために前々日に発送するけれど、5日も前ってねぇ。
去年のクルーズの時も早いなぁって思ったけれど、それよりまだ早い。
船の中で荷ほどきしたら、衣類は皺まみれだろうな。![]()
むろんアイロンの持ち込みは出来ないし、今度の船はランドリー・ルームがないから自分でアイロンすることも出来ないし。
だからって、全部ランドリー・サービスに出してプレスして貰うってわけにもいかないし。
一応皺伸ばしのスプレーを持って行くので、それで綺麗になってくれることを祈ろう。
韓国のフェリーの事故、痛ましいなぁ。
修学旅行だったって。
自分の高校の修学旅行を思い出すと、余計そう思う。
子どもなりの辛さや生きにくさは、それなりに感じてはいても、楽しい頃だよね、高校時代って。
修学旅行の前に学校で説明会があって、途中の駅で停車しても絶対に降りてはいけない、
駅の売店に走って買い物するなどはもってのほかだと言われていた。
広島駅について、誰か売店に急ぐ人影を見つけた指導部の先生が (∴`┏ω┓´)/コラァー!!と叫んで
とっ捕まえようと汽車から降りたら、なんと、うちの担任だった。
担任の先生もまだ若かったから生徒みたいなものだったのかも。
指導部の先生も、大声を出してしまった後だし、叱らなければいけない、叱れないで。。。
そんなこと、半世紀近く経った今も覚えている。
本当だったら、楽しかったこと、失敗したことなどいっぱいの想い出をつくって、親元へ元気に
戻ってくるはずだったろうに。
そして、老齢に達しても、あんなこと、こんなことを思い出していただろうに。
もう事故から時間が経ちすぎていて、酷いけれども生存の確率は下がっていると思う。
せめてご遺体が見つかってくれることを祈りたいと思う。
それでなかったら、親として悲しすぎるもの。
墓に布団は着せられぬとか言って親不孝を戒めるけれど、親に限らない。
亡くなった人に対しては皆同じだと思う。
ああしてやりたかった、こうしてやりたかったって嘆くだろう。
空っぽのお墓ではなく、ご遺体を納めたお墓の前で泣かせてあげたい。
救出作業の進展を祈ろう。
いや、サボっているのではなく、忙しさにかまけているわけだけれど。
でも、それをサボっていると言う、という説もあるよねぇ。
本当に、何が忙しいというのではないのだけれど、時間がない。
本を読む暇もないんだから情けない。
明日、クルーズの最終書類が届く予定なので、本格的に準備しないといけないし、
ますます時間が足りなくなりそう。
身体が2つぐらい欲しいし、時間も1日30時間ぐらい欲しいよぉ!
4月だというのに、なんなんだろう、この寒さ![]()
土日はもっと寒くなるっていう予報だし。。。
今日、tomatoさんから「行っていい?」っていう電話が。
何があったのかなと思ったら来週入院だって。
ご主人は幸い、昨日ショートステイに入所できたということだけれど、
入院期間がどれぐらいになるか分からないだけに、不安だろうなぁ。
とりあえず、入院時には付き添うことにしたけれど、心配だなぁ。
お互い60代も後半だから、いつ何時倒れてもおかしくはないわけだけれど、
独り身だと自分だけが入院して家を空っぽにしておけばいいところを、
親や亭主殿を抱えていると大変だわ。
私もここのところずっと不調なんで、大事にしなくっちゃね。
眼鏡、今日取りにいけると思っていたのに、朝一で電話が入って明後日以降に変更になった。
まぁ、急ぐわけでもないのでいいけれどね。
P-さんとlineで話したけれど、いまだにネットのことが理解できていないんだよね。
時々、
と思ったり(* ̄m ̄)プッと吹き出しそうなことを言ってくれる。
今日も、最初のうち通話の品質がよくなかったんだけれど、エア・タイムの残額が少ないとか言って
話の途中で追加した。
そのため接続し直すことになって、たまたま直後からよく聞こえるようになった。
そうしたら、エア・タイムの残額のせいで通話品質が悪かったって納得しているの。
あまりくどくど説明すると心証を悪くするから黙ったけれど、後日説明しなくっちゃ。
こんな冗談みたいな話より、津波、たいしたことなくってよかった。
でも、チリの方は被害が出たんだろうか。
大きな地震が定期的に来る国だから、辛いね、お互いに。
いやぁ、書けば悪口になるから書かない![]()
でも、呆れかえって開いた口が塞がらない。
最近の若い人がみんなそうだとは 言わないよ。
友だちのところの子どもさん達は、私の目にはみんなまともだから。
でも、無責任で自意識過剰で自尊心だけが強いタイプって。
それも二人続いてだもんね。
まぁ、類は友を呼ぶというのもあるのかもしれないけれど。
これで縁が切れるから良しとしよう!